荒川を走るサイクリストに安全で配慮ある走りを呼びかける「荒川マナーアップキャンペーン」が今年も始まりました。
第1回は 江戸川区・小松川警察署管内にある“荒川ロックゲート” にて。
国土交通省荒川下流河川事務所から4名、江戸川区役所から2名、小松川警察署から2名、グッチャリから私ともう1名、計8名で実施しました。
日中の14時から1時間の配布となり、時間帯と場所柄もあってか、サイクリストと地元の方と半々くらいの割合で通行されていました。
今日はほとんどの方が我々の話を聞くために停止して下さり、持っていたチラシは大量に配布、小松川署持参のおそらく150セットの防犯グッズもすべて配りつくすことに。今日をきっかけに自転車への安全意識を高めて欲しいと願う次第です。
第2回は10月5日(日)に綾瀬排水機場周辺にて実施済み。
第3回はちょっと先になり、11月1日(土)足立区都心農業公園(キッチンとれたて)で10時から1時間実施します。
お時間のある方は是非ご参加ください。